週刊とっしーぱんち

昭和生まれのブロガーが綴る、全力脱力系雑記帳

【残り83日】Amazonアソシエイト祭り!おすすめ書籍「雑学・啓蒙本」編 〜Kindleセール中〜

こんにちはー。 ふたたび、Amazonアソシエイト祭開催中でございます。そうです、販売実績欲しがり男です。 今回は雑学・啓蒙本の紹介となります。引き続き自分が読んで良書だ!と呼べるものしか紹介してないですし、ただいまAmazonKindleセール開催中なので…

【趣味でたのしむRuby】RubMineさんとRailsで初歩的なAPIサーバを作った話 その3 HTTPPOST編

こんにちはー。 前回のGET編に続いてPOST編です。 Controllerにメソッドを追加する。 今回はcreateメソッドを追加しました。こんな感じ。 def create entry = OpenStruct.new({ :value => params[:value], :id => params[:id] }) # MemoryStoreにSaveされて…

【残り88日】Amazonアソシエイト祭り 文庫本編

おはよーございます。 こちら、Amazonの販売実績に取り憑かれた男のブログとなります。 本日現在の販売実績、0件でございます。 モノを売るとはなんと難しいことでしょうか。。いや正確には紹介しているだけですけども。 3件の販売実績を得るのがいかに大…

【趣味でたのしむRuby】RubMineさんとRailsで初歩的なAPIサーバを作った話 その2 HTTPGET編

おはよーございます。 前回、Amazonさんからの突然の通告により狼狽してしまいました。 気を取り直してAPIサーバのつづき、その2です。 その1では、プロジェクト作成とコントローラの追加まで行ったので、今回は実際にメソッドを実装して、動作チェックで…

【残り90日だった!?】突然のAmazonアソシエイト祭り!PC周辺機器・アクセサリ編

おはよーございます。 日々呑気に趣味生活を楽しんでおりますが、先日Amazonアソシエイトさんからこんなメールが来ました。 「90 日以内に、3つの適格な売上の発生を目指していただきますようお願いいたします。3つの適格な売上とは、3 つの個別の注文のこと…

【趣味でたのしむRuby】RubMineさんとRailsで初歩的なAPIサーバを作った話 その1

おはよーございます。 Railsを使ってAPIサーバの初歩の初歩的なものだけ作りました。 つくったものはGitHubに置いてみています、 github.com やってみたことはざっと並べて見ると、今のところこんな感じです。 APIモードでrailsアプリの雛形作成 実際の動作…

【趣味でたのしむRuby】Railsを使い始めています。趣味ならではの注意点を踏まえて。

おはよーございます。 とあることを試してみたくて、Ruby界の重鎮、Gemの王様と勝手に思ってるRubyOnRailsを触ってみています。といってもバリバリのWebサイトを作るということはいまのところ考えていなくて、APIモードというものを使うことにしています。 …

【2022年】4月〜6月まで振り返り

おはよーございます。 もう7月も半分過ぎようとしていますが、そういえば4月〜6月を振り返っていなかったことに気づきまして。 osio-toshimasa.hatenablog.com 以前書いた記事には6月ごろやってみると書いてありますね・・。 それはさておき、さらっと振…

ブログ開設4周年でした🎉

おはよーございます。 なんと! 当ブログが4周年を迎えたようです ・・ですが、まったく実感がありません! というのも、ブログ初めて最初の2年ぐらいはほとんど記事を書いていなかったのですよね。自分の性格上やらないときは全くやらない意識低い系?な…

【趣味ではじめるWebサイト】簡単なパスワードを作ってくれるサイト、中身解説編

おはよーございます。 先日の記事で紹介したWebサイト「Easy Password Generator」についての中身解説編です。 サイトの置き場所 CSS JavaScript Webフォント まとめ 無償提供ありがたすぎる件 サイトの置き場所 前回の記事でも紹介しましたが、GitHubPages…

【趣味ではじめるWebサイト】パスワード用の文字を作ってくれるWebサイトができました。

おはよーございます。 長らく進んでいなかったWebサイト制作ですが、よちよち歩きで制作を続けていまして、ついに!最初のコンテンツを作りました。 それがこちらになります。 pages.osio-tosimasa.com 先日紹介したGitHubPages上に構築してみました。こんな…

作業部屋の椅子、カンストしました。アーロンチェアが我が家にやってきた話

おはよーございます。 カンストってご存じでしょうか? ゲーマー用語だと思いますが、カウンターストップの略で、キャラクターの成長の限界に達した時に使われる言葉です。 この度、我が作業部屋で使う椅子がついにカンストしました。 タイトルにあるように…

仕事でミスったり、気分が落ち込んだりした時に見るふっかつのじゅもん(自分用)

おはよーございます。 みなさんふっかつのじゅもんてご存じでしょうか? 太古の昔にファミコンというゲーム機で発売されたドラゴンクエスト2というゲームソフトがありまして。 今では遊んでる最中に勝手にデータがセーブされるので、いつゲームを中断しても…

㊗️読者数が20人!すごい勢いで増えていて(自分比です)感謝しかないです🙇

おはよーございます。 先日、当ブログの読者数がついに20人になっていました。歓喜 15人達成の記事をこの前書いた気がするので、今までのペース的には脅威の伸び幅です。 なにせ読者数5人になったのが、123日前ですから。 osio-toshimasa.hatenablog…

仕事と趣味のおともに。アイスコーヒー飲んでるランキング☕️

おはよーございます。 好きなものは紹介しておきたい、ということで今日はコーヒーの話です。 ホットとアイスどちらも好きなんですけども、ここ数年寒い季節でもアイスコーヒーを飲むことが増えてきていることもあって、普段、僕が一番多く飲んでいるであろ…

【新日本プロレス】BOSJ公式戦を観戦してきました!

おはよーございます。 プロレスがきっかけではじめたこのブログなんですが、プロレスのことをほとんど記事にしていないブログでもあります(? Twitterアカウントのほうで、プロレス好きな方達をフォローしていることもあってか、そちらでインプットもアウト…

良いぞ良いぞと言われるMajextandを買ってみたら、良いぞ良いぞとなる話

おはよーございます。 つい先週になりますが、Majextandという製品を買いました。今までMacBookさん用のアクセサリとしてはUSBハブしか買ったことがなく、かつPCスタンドというものを使った経験がなかったので、これを機に買ってみようと思ったのがきっかけ…

【劇的ビフォーアフター】ブログ記事内のRubyコードを見やすくしました。

おはよーございます。 タイトルにあるとおり、今まで紹介してきたRubyの記事でソースコードをところどころ載せていたのですが 背景黒と文字のグレーがそこはかとなく見づらいですよね・・ 前から気づいてはいたのですが、いつか直そうとは思いつつも、どんど…

【趣味ではじめるRuby】自分で作ったクラスをJSONに変換する方法

おはよーございます。 以前書いた記事で課題にしていた、RubyオブジェクトをJSONに変換する方法。 つい先日解決しました! osio-toshimasa.hatenablog.com 結論から書くとこんな感じです。 class TestData attr_accessor :num, :str, :data_hash, :data_arra…

PC作業部屋を進化させたい!【妄想編】

おはよーございます。 みなさんのブログを拝見したりしているうちに、「自分の作業部屋もっと進化させたい!」という意欲が湧いてきている今日この頃です。 そこで、これ全部揃ったら震える・・至高かよっていうPC作業環境を欲しいものをリスト化しておくこ…

Opalを使ってJavaScriptにデータを受け渡すとき思いついたやりかた

こんにちは! RubyのコードをJavaScriptに変換してくれるGem「Opal」について、引き続きいろいろ遊ばせてもらっています。 今回は、データの受け渡し方をもう一工夫できないかなあという模索をしている記事です。 自分で作ったRubyオブジェクトをJavaScript…

㊗️読者数が15人になりました。ブログ続けてよかった!

おはよーございます。 つい先日、読者数が15人に増えていました。ありがとうございます! ブログの連続更新日数も今日でちょうど10日になりまして、ダブルでおめでたいです この10日間は、ブログを読むことも意識していて、気に入ったブログはどんどん…

【趣味ではじめるWebサイト制作】RubyGem 「Opal」についてわかったこと。

おはよーございます。 以前しらべたRubyのGem「Opal」について、その後もいくつかプログラムを書いていたのですが、意気揚々とJavaScriptのコードに変換・・と思いきやエラーが出てしまって変換失敗。原因を調べてみてわかったことがありました。 osio-toshi…

MacBookさんで稀によく使ってる機能とキーボード操作。

おはよーございます。 MacBookさんでブログの執筆、プログラムを書くときなど様々な場面でまず確実に使っているキーボード操作をまとめてみました。 仕事ではWindowsPCを使っていることもあり、Macのショートカットなんだったっけ?とたまに忘れることがある…

ブログを7日間連続で更新しつづけたら、書くのも読むのも楽しくなってきました。

おはよーございます。 本日で当ブログの連続更新日数が7日間になりました。やったぜ! このブログの連続更新日数は今まで3日くらいだったかと思うので倍以上の記録更新です。 その要因を考えてみたのですが、自分なりに気づいた点は以下の3つです。 GW中…

iPhoneの文字入力が快適になった設定たち3つ

おはよーございます。 過去の記事掘り起こしシリーズなのですが、iPhoneの文字入力が快適になった設定について、改めてまとめておきます。 というのも、少し前に書いた記事でセットアップメモを残しておこうという反省を踏まえて色々棚卸ししたい心が芽生え…

GW明け初日なので改めて。幸福度を高めるために意識していること3つ

おはよーございます。 ゴールデンウィークも終わってしまいましたね。。 ところでGW最終日なんですが、延長たのむ。あと20日だけで良いです— OcO3 (@t_ossi_) 2022年5月8日 ここ最近の記事は、技術的な話ばっかりだったので、今回は息抜きというか、趣旨を…

【趣味ではじめるRuby】MacBookさんでRubyをはじめた手順。

おはよーございます。 今更すぎる話なんですが、実行しているRubyのバージョン情報などをさらっと紹介した流れの中で・・・ そういえばRubyってどうやってインストールしたんだっけ? という思いが脳裏を駆け巡り、自分のやったことの棚卸しとして、MacでRub…

Opalを使ってRubyのコードをJSに変換するなどした【趣味で始めるWebサイト制作】

おはよーございます。 ブラウザでRubyを実行できる仕組み、WebAssemblyを自分のWebサイトに入れられないかとちょこまかやってみたものの、あえなく挫折しました。 なんですが、せっかくなのでRubyのコードをWebサイトでも使いたいという欲望は捨てきれず、ど…

MacBookさんの相棒(MacBook用アクセサリ)、USBハブの話

こんにちは! 今回は、僕を支える相棒MacBookさんを陰ながら支える相棒(対応アクセサリ)である、USBハブさんも欠かせない存在だったので、紹介しておきたいと思います。 USBハブってなに? 具体的に何に使っている? 実際に購入したUSBハブは? 他のアクセ…