週刊とっしーぱんち

昭和生まれのブロガーが綴る、全力脱力系雑記帳

プロレスを見て3年間。プロレス沼5つの要素。

おはよーございます。

最近というかだいぶ前から気づいてはいたんですが、プロレスきっかけで始めたブログなのにプロレス関連の記事書いていないなあと思いまして。 そう思ったときが良い機会ということで、僕がプロレスを見始めた3年間を振り返りつつ、感じてきたことをまとめてみようと思います。

会場で観戦する➡️生の迫力に興奮

僕の場合はきっかけがプロレスチケットを入手ということもあって、初観戦が会場だったのですが、最初じゃなくても一度会場で試合を見るってのがハマる上で大事なポイントかなあと思っています。後述する動画配信サービスでも十分に楽しいんですが、会場ならではの楽しみってのはやっぱりありますね。体験上の話でいくと

  • レスラーの体の分厚さとデカさにびっくり。
  • レスラーが繰り出す技の迫力にびっくり。
  • 観客の応援が360度全方位から聞こえてくる迫力と音圧が好き(念のためですが、コロナ前の話です。)
  • 試合前のグッズ販売やサイン会などのイベントで選手を身近に見れると感動する。

といったところは、会場ならではで面白いなあと思ったところです。 あともひとつ大事だと思ってるのは、現地観戦ってプロレスの試合を見るっていうのは当たり前の目的としてあるんですけど、例えば試合会場に移動する間とか、食事とかその目的に紐づく何気ない行動も、良い思い出になったりしてるのかなと感じます。僕の場合は、普段たくさん出かけるタイプではないので、どうせ出かけるならついでにここに寄っていこうとか、寄り道しながら楽しめるのも醍醐味だと思っています。ああ書いてたら会場行きたくなってきた・・早くコロナ絶滅してくれ!

新日本プロレスワールドに加入する。➡️お気に入りの選手の試合をいつでも見れる

動画配信サービスに加入すると、沼生活がまたひとつ充実しますよね。 現地観戦はその瞬間の楽しさを最大限に味わえるんですが、動画配信は過去の動画であったり、お気に入りの選手をいつでも見れるってのが最大の特徴ですよね。 あと、配信だと試合実況や解説、選手のバックステージコメントもみれるので、このときのこの技にはこういう意味があったのか!とかこの選手の背景にはこういう事情があって、次にこういう展開になっていくんだな!っていう情報が補間されていって、今まではひとつの点として見ていたプロレス興行が、1本の、あるいは複数の線として見れるようになっていったと思っています。ひとつの興行を点として楽しむもよし、全体のストーリーとしても線で追いかけていく楽しみ方もよし。沼の危険は増すばかりですね!(賛辞)

Twitterアカウント開設する➡️プロレスファンとの交流

プロレス情報を集めるためにTwitterアカウントを作りまして、プロレスラーやファンの方をフォローしまくってるんですが、ほんとに楽しみ方が多種多様で面白いなあと思いながら今でも続けています。プロレス観戦の特徴的なところとして、試合の写真をSNSに投稿することに対しては寛容、どころかむしろ推奨してくれているので、ファンの方が撮った写真とかイラストとか本当に素敵な作品がいっぱい溢れています。それに加えて文字ベースでも今後のプロレスの試合解説やストーリーを想像して楽しむ活字プロレスというんでしょうか、そういう楽しみ方をしているファンの方もいらっしゃったりしますね。例えば鉄道マニアの方にも撮る人、乗る人、ジオラマ作る人といろんな楽しみ方があるようにプロレスにもたくさんの楽しみ方があるので、沼の引き出しが多いんですよね。ああこれは危険!(賛辞)もひとつ大事なこととしてプロレスファンの方は優しい方が多いです。主観ですけども。なんで多いかというのは持論があって、プロレスって想像力を掻き立てるような楽しみ方をすることが多いんです。なので、それを楽しむファンの方も想像力が鍛えられているのかなと。そして、その想像力を他人に対しての思いやりであったり、共感力といったところに活用できていのではないのかな?っと思っています。だとしたらプロレスって素晴らしい価値をもたらしてくれますよね。

他の団体の興行も気になり、観戦に行く。➡️自分なりのプロレスの楽しみ方が見つかる

新日本プロレスから始まったプロレス観戦なんですけど、Twitterを見ているとどうやら他のプロレス団体も面白そうだぞ!っとなっていくんですね。 で、興味本意で行けそうなプロレス興行を覗いてみたりするとですね、やっぱり沼にハマります。ちなみに個人的お気に入りは、プロレスリングBASARAの宴、という興行ですね。これはですね、お酒が飲み放題でプロレス楽しめるというものです。しかもリングサイドすぐそばに立って見れるという。この至近距離でプロレスを見たことなかったので、これは本当感激しました。あと会場のお客さんがほろ酔い気分なので、盛り上がり方のテンションが心なしか高めに感じます。 笑   ちなみにソフトドリンクも無料なので、お酒が飲めない方でも楽しむことができますよ。これまたコロナ前のお話です。早くコロナ絶滅してくれ!

グッズを買ったり、イベントに参加する➡️思い出と強く結びつく。また観戦に行きたくなる。

そうこうしているうちにお気に入りの選手や団体やらユニットやらが増えていきまして、ぽつぽつグッズを買っていくことになります。これはもう沼にハマるというよりハマった後の話ですね。ここまできたらもう沼から抜け出そうなんて発想がもはや無意味ですね(?)プロレスグッズあるあるかどうかわからんのですけど、Tシャツ増えがち問題がこの辺で出始めます。個人的には選手のサイン入りポートレート販売が自分の部屋のスペース的に優しくてお気に入りです。これもっといろんな団体で販売してれくないかなあっと思っています。プロレスファンの方では自分でグッズというかプロレスコスチュームを自作している方もいてすげえなあと思います。

みなさんもプロレス沼のぞいて見ませんか? 笑

まだまだ書きたりないくらい、プロレスの魅力はたくさんあるんですが、あんまり書くとドン引きされる未来が見えたので、ある程度項目を絞って書き出して見ました。 もし、興味がある方は、おいでよプロレス沼の森状態でみなさん歓迎してくれると思いますよ!。では、また!