週刊とっしーぱんち

昭和生まれのブロガーが綴る、全力脱力系雑記帳

2023年を即興で振り返る

あれ?もう年末!?という感じがしている大晦日。みなさまいかがお過ごしでしょうか?

今年最後のポストは個人的振り返り日記です。今年も早かったなあ。

仕事

今年は仕事の立場と役割に変化がありました。いわゆる管理職。これまで散々拒否していたのですが、職場の状況や自分の成長など複合的に考えると、育成面に手を伸ばしていかなくてはならない状況なのは間違いなく、放置してると後々大事故発生。自分にも影響出そうな雰囲気だだ漏れな未来が見えたため、消極的ながらも引き受けたわけです。なんてサラリーマンなんでしょうエラい。

いざやってみるとやっぱり引き受けなきゃ良かったなと思った瞬間は120回くらいほどですが、まずまず頑張っているのかなとは思います。エラい。誰か誉めて。

英会話

今年の目標に英単語覚える的なのを入れたのですが、より発展的に考えて英会話を学ぶことにしました。

大した頭脳を持っていないので、言葉として伝えたいことが伝わればそれでOKというゴールで、CEFRという基準でいえばB1くらいが目標です。

内容的には高校英語なんですが、人の話を聞いて、それを英語で返すというのがなかなかに難しく、今はA2 Highに留まっています。習い始めたときはA1 Highで、低レベルでアレなんですがランクアップはしているし、ランクだけでなく聞き取れて意味も取れる語彙は確実に増えているという実感はあるのでエラい。誰か褒めて。継続こそパワー!(突然のきんにくん

ブログ

後半から既存ブログの整理を始めたりはしていますが、今年の投稿数を数えると合計122記事でした。しかも!ありがたいことに、このブログ週刊とっしーぱんちの読者が62にもなっております。みなさまありがとうございます😊
発信の仕方として、文字を書くことが一番しっくりくるのは変わりなく、来年も引き続きブログ記事も書いていきたいです。
文字を書くことに集中できる

プログラミング

作品というほど大したものは作れていないのですが、自作ブログ用エンジンをRubyで書いたりしてみたりしています。全然未完成。RubyだとJekyllというブログ作成エンジンがあるのでこれを使うのが近道っぽいのですが、あえて自分で書いてみたくなる衝動があったのですよね。これぞ趣味!な自由な世界線でプログラムは引き続き書いていきたいですね。

今のところ他人へ何か提供するというのはあまり考えていなくて、自分用の環境を育てていくのにプログラミングを活用している感じです。あと、NeoVimを使い始めたらこれが沼。来年から本格的に使っていきたいエディタに急上昇しました。

プログラミング用にはVisualStudioCodeが定番ですが、NeoVimの圧倒的な自由度の高さに惚れてしまい、文字を書く生産性をあげるためにNeoVimをカスタマイズするという、結果生産性下がってる生活スタイルに変化。

趣味なので許されるこの無駄な世界線がたまらなく好きなため、どんどん見た目がかっこよく、操作性があがっていくNeoVimにうっとりしながらPCを閉じてしまい、今日何するんだったっけ?と思いながら1日を終えるわけです。最高。

動画とか絵とか

今年目標に掲げていたものの、なにか意欲がわかず0本フィニッシュ。しかしながら来年に向けてすでにあらたな作戦を考えました。それはChatGPTとFinalCutPro。画像に関しては生成AIでそれなりのいい感じのものが作れるし有料なので作らないと損した気分になる。動画はFinalCutProという有料ソフトなので以下略という作戦。単純か。肝心の動画内容ですがプログラミング関連の動画をあげる予定。

まとめ

読者のみなさま、来年も引き続きよろしくお願いします。だれか褒めて。