週刊とっしーぱんち

昭和生まれのブロガーが綴る、全力脱力系雑記帳

Heroku無料プランが廃止 代替サービスを探しました。

  • 記事変更履歴
  • 2022年11月28日・・・内容を追記しました。
  • 2022年08月28日・・・初回の記事を作成しました。

こんにちはー。

以前紹介したRailsアプリを無料で動かせるサービスHerokuさんなんですが・・

osio-toshimasa.hatenablog.com


2022年11月28日から無料サービスが廃止になるそうです😭


無料プランを使っている場合は、有料プランへの移行しないといけないですが、一番安い有料プランでも月7$。日本円にすると大体960円。


結論からいうと、練習でRailsアプリを置くだけにしてはちと高いなあ。というのが正直なところなので、Railsアプリはこのまま放置して自然消滅させることにしました。

そして、Herokuの代わりとなるサービスとしてRender.comを試して見たので、利用方法や機能制限などを追記します。

Herokuの代わりとなるサービス

アプリケーションを置くだけのいわゆるPaaSと呼ばれるサービス。かつ無料で利用できそうなものは以下のような感じでした。

このなかでも一番Herokuに近いのはRender.comでしょうか。ざっと調べた内容をまとめるとこんな感じです。

  • アプリケーションサーバにはFreePlanがついている。CPUは共有。メモリは512MB。
  • Railsアプリもそのままデプロイ可能。対応Railsバージョンは6。
  • PostgreSQLのFreePlanは、90日後にデータが削除されるという制限付き。
  • RedisのFreePlanは、再起動するとデータは失われますが、利用自体は可能(っぽい)

といった感じで、少し構成を変えれば引っ越しは可能そう。

レンタルサーバ借りて動かす

第2の選択肢として、レンタルサーバに置いて動かすというのがあります。ただこれは茨の道とはいわないまでも、なかなかのステップが必要になるのであまり推せない選択肢です。ざっくり作業工程を考えるとこんな感じ。


  • レンタルサーバ契約する。
  • サーバを立てる。サーバ用OS(Linux)の理解が必要
  • webサーバをセットアップする
  • DBをセットアップする
  • Redisをセットアップする
  • Ruby,Railsをセットアップする
  • Railsアプリを置いて動かす


まあまあの道のりですよね。。Railsアプリを動かしたかっただけなのにそれ以外の作業がほとんどを占めるという。


これを僕はモンハン現象と呼んでいます。モンスターハンターって、この装備が必要なだけなのに、この装備を集めるために他のモンスターを狩る・・ためにはこの装備を集めると効率よくて、さらに他のモンスターを狩る・・みたいな謎ループが起きるんですが、そのことを指しています。モンハンやったことないとわからない例えですみません。


まあ、それはそれで「サーバ構築するのも趣味の一環」として捉えれば、楽しい説もあります。


個人的な状況としてはWebARENA (Indigo)というレンタルサーバを使っていまして、Webサイトの練習用にWebサーバを立ててHTML置いたり、中身を色々弄ったりと遊んではいたので、こちらにセットアップするというのもひとつの手かなと思っています。1回今の環境リセットしていちから構築してみたら新鮮で面白のかも。

Mac、Windowsだけで動かす

アプリケーションを動かして楽しむだけだったら、まあサーバに置かなくても自分のPCで動かすというのがなんやかんやで安定です。ただ、ひとつ問題があります。


「たとえガラクタでも、作ったものを紹介するとなんかモチベーションがあがる」という自分的ライフハック(?)がありまして。


どこかで動かしておいてそれを紹介する、みたいなことはできないのが少し残念。残念ではありますが、これも考え方を変えて、Rubyのインストールやソースコードごとみなさんの手元で動かしてもらう、みたいなことはできるのかもしれないですね。


うーん、でもこのパターンはプログラミングに興味あるよ、とか別のモチベーションがないとそこまでやってくれなそうですよね。

ということは?どういうこと?

まだうまくまとまっていないのですが、このブログを書いているうちに、「こんなんだったらいいのかな?」みたいな妄想がまたひとつ生まれました。


それはまたの機会に書くとして、駄文かどうかに関わらず、こうして文字に起こしていくと、自分の思考が整理されて新しい着想を得たりすることもあるので、ブログっていいですよね!


ひとりでブレストしてひとりで議事録書くみたいな。そんな効能もブログにはあるのかなと思いました。


読んでる方にもなにか共感できものがあればよいのですけど、基本自分に向けて書いてしまっている時も稀によくあります。例えば以下のような記事です。

osio-toshimasa.hatenablog.com

osio-toshimasa.hatenablog.com

雑記ブログといいますか、何も考えていないといいますか。書きながら考えてしまうのが果たしていいのか悪いのわかりませんが。

行動しなかったらそんな感情も湧いてこないですから、万事OKなんだよ!きっと!!


と念じてこの記事を締めたいと思います 笑

では、また!