週刊とっしーぱんち

昭和生まれのブロガーが綴る、全力脱力系雑記帳

私がブログを書く理由ってただの趣味・・

・・・で終わっちゃったら短すぎますよね。何か理由と呼べるものがあるのかわからないけど、自分なりに考察してみました。

趣味とは?

趣味というとエンタメを楽しむってのがわかりやすい趣味だと思いますが、ブログ書く、Twitter(X)に書くのも趣味のひとつ。あまり気張る感じはなく、ただそのときの思いを書いてみて、皆さんから反応もらえたらそれはそれで嬉しい。

そんなことを続けているだけでございます。やっぱり大したことない理由だ。

習慣化

自分の中では習慣化されていて、楽しみがあればそれはもう趣味。歯磨きや風呂は違いますけども、4月から開始した英会話学習とか、最近調べ始めている投資とか。継続性があって持続的な行動が必要ならそれはもう趣味でよいかなと。

ブログを書くことも、続けていこうっていうより、ただ書いて、また書いて、また書いて、書かなかったりして。を繰り返していたら時間が経っていて。継続的にやっているというのは振り返ったときに初めて気づく感じ。
だから書く理由はそのときにその瞬間で変わっていくし、ゴールから逆算してやってないのですよね。

ゴール型とテーマ型

人間は大きく分けてゴール型脳とテーマ型脳というのにわけられるそうで。ゴール型脳というのはつまり野球の大谷選手にように、若いうちからしっかりゴールを決めてそこから今何をすべきか考えることができる脳。
テーマ型脳は、今やりたいことから組み立てていきながらゴールを考えて行く脳なのだそう。こちらはたぶんですけどスティーブ・ジョブスさんなんかが該当するんじゃないかと思います。

ジョブスさんは大学の時カリグラフィーにハマっていたそうですが、別にiPhone作るために学んでいたわけではなく、ただ美しいものづくりを追求して行くうちにiPhoneに到達したんだと思います。知らんけど。

テーマ型脳が綴る雑記ブログ

前にテストしたときは、僕もテーマ型脳に分類されていまして。ブログに書く理由も明確に決めているわけではなくて。でもなんとなく決めているのは、好きなものや楽しかった体験を発信して書いていこうというだけ。

その先のゴールに何があるのか考えられてはいないんですが、さらにヨボヨボになったときに自分のブログを振り返ってみて、楽しかった記事がたくさん残ってたら、笑顔になれそうかなあなんて。

つまり書くと残るから。それだけの理由なんだろうなと思います。単純か。

特別お題「わたしがブログを書く理由